沖縄の海は早いところでは3月から10月頃までビーチを楽しむことができます。
8月から9月は台風も多いので少し注意が必要です.

ラグジュアリーにビーチを楽しみたいならレンタカーを使って 沖縄北部
電車やバスでビーチを楽しみたいなら 沖縄南部
沖縄を短期で楽しみたい方は那覇市内に滞在がおすすめです。
沖縄独特の 食文化 も楽しんでください♪ 

あそぶ

那覇市内

国際通り

沖縄で最も賑やかな通りとなっていて、お土産物屋さんからレストラン、カフェまでなんでも揃います。公共交通機関での旅行の場合は国際通り沿いのホテルに滞在がおすすめです!

首里城公園

沖縄のシンボル的な存在である首里城。13世紀末から14世紀中頃に築かれたと言われています。中国と日本の建築様式が混ざっている絢爛豪華な建物は世界遺産に登録されています。日没後のライトアップも美しいです。

第一牧志公設市場

2023年3月にリニューアルした那覇市公営市場です。1階には沖縄で採れたカラフルな魚やお肉、島野菜や加工品が所狭しと売られています。2階は飲食店が並び作りたての沖縄グルメを楽しむことができます。

沖縄県立博物館・美術館

博物館では、史料や映像により、沖縄の自然、歴史、文化を紹介。無料スペースにふれあい体験室では博物館常設展にちなんだ体験キットで遊びながら学ぶことができ、沖縄の染織物も着衣体験できる。美術館では、沖縄にゆかりの作家を中心に近現代の美術作品を展示され、カフェやショップも備えています。

識名園

琉球王国の別邸として利用されていた「識名園」は王家の保養地、中国からの使いのおもてなしなどに使われていました。和風庭園、中国様式、琉球の伝統も取り入れたとても広い庭園ですが、1時間くらいでまわることができます。

波上宮

空港から歩いていくことができる「波上宮(なみのうえぐう)」は崖の上にある由緒正しき神社です。地元の人々にも「なんみんさん」という名で親しまれています。恋愛成就や良縁祈願、安産祈願が最も有名です。

福州園

中国福建省福州市と那覇市の友好の証である福州園は、福州式と呼ばれる美しい庭園です。園内は中国の雄大な自然と福州の名勝をイメージして造られていて、異国情緒にあふれています。夜のライトアップも幻想的です。

壺屋やちむん通り

琉球石灰岩を敷き詰めた壺屋やちむん通りは、窯元の直営店やセレクトショップなど沖縄の焼き物のお店が並びます。どのお店にも少しずつ違う器が並んでいるので、掘り出し物を探すのも楽しみのひとつです。

沖縄本島 南部

美々ビーチ/名城ビーチ

空港からシャトルバスに行ける距離にあるので、レンタカーを借りずにオーシャンフロントのホテルを楽しみたい人にはぴったりのエリアです。

瀬長島ウミカジテラス

2015年にオープンした商業施設で、丘の斜面に建つ真っ白なパティオでのお食事や地元で人気のスイーツなどが楽しめます。那覇中心部や空港からシャトルバスで行けて、施設の隣には温泉スパもあります。

ひめゆり平和祈念資料館

1945年4月に米軍が沖縄に上陸し、激しい戦いが続き、避難していた地下壕も攻撃に遭い、たくさんの女学生が命を落としました。併設の資料館では生存者の映像や手記で悲惨な戦争の様子を展示しています。

沖縄県営 平和祈念公園

40ヘクタールの広大な公園は4つのエリアに分かれています。敷地内にある沖縄県平和祈念資料館は、実物資料や戦争体験者の映像などで沖縄戦の歴史を詳しく紹介していてとても見応えがあります。

沖縄ワールド文化王国・玉泉洞

沖縄の自然や歴史、文化を紹介するテーマパーク。沖縄特有の赤い瓦屋根が続く町並みでは、紅型や紙すきなどの伝統工芸が体験できる他、エイサーや獅子舞などのパワフルな舞踊も観覧できる。施設内の国内最大級の鍾乳洞、「玉泉洞」は必見です。

斎場御嶽

琉球の神話にも出てくる沖縄で最も大切にされている聖地です。琉球王国時代には祭り事も行われていた場所で、森の中に巨大な岩があり、神聖な空気が流れています。

沖縄本島 北部・中部

美ら海水族館

来館者数、日本一の人気の水族館「美ら海水族館」は、海洋博公園の中にあります。500種類以上の海の生き物を展示しています。見所はやはり巨大な水槽「黒潮の海」。ジンベイザメやマンタが優雅に泳ぐ姿をみることができます。

古宇利島

古宇利島は、周囲が8kmの島で別名「恋島」とも呼ばれています。島に渡るための約2kmに渡る古宇利大橋は、エメラルドグリーンの海が両側に広がり、絶景のドライブコースとなっています。橋を渡ると白い砂のビーチが広がっていて、観光客でにぎわっています。

今帰仁城跡

グスクとは沖縄の方言で「城」という意味です。沖縄にあるグスクは、日本の本当にある城とは全くの別物です。今帰仁城は、13世紀中頃、琉球王国が3つの勢力に分かれていた三山時代にあった城跡です。1.5km続く長い城壁は最も高い所で8mあります。1月頃に咲くカンヒザクラの名所としても有名です。

水納島

高速船でたった15分で行ける水納島は海水浴やシュノーケリングに最適な島です。遠浅の海はファミリーで楽しむ海水浴場にぴったり。色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁も間近で見ることができるのでダイバー達にも人気です。

比地大滝

比地大滝は、25.7mの高さから落ちてくる、沖縄本島で一番の高さを誇る滝です。水量も豊富で様々な動植物が生息しているため、珍しい植物や生きものに出会えるかもしれません。アップダウンがあるのでスニーカーで行きましょう!

辺戸岬

沖縄最北端にある岬です。遊歩道も整備されているので気持ちの良い海風を感じながら太平洋と東シナ海の絶景を望むことができます。11時から14時頃が太陽が真上に来るため、海がとっても綺麗に見えます

海洋博公園

海洋博公園の中には水族館の他に、南国の花や果実に囲まれた「熱帯ドリームセンター」、かつて太平洋の大海原を渡った先人たちの知恵を学ぶことができる「海洋文化館」、琉球王国時代の村の様子を再現した「おきなわ郷土村」などの施設があります。

ブセナ海中公園

ブセナ岬は沖縄の西海岸でも透明度が高くて有名なエリアです。海の中に進んだところにある海中展望塔からは、色あざやかな海の中の風景を望むことができます。グラス底ボートは、小さな子どもも安心して海の中を散策できます。

美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ

美浜アメリカンビレッジは、ショッピングモール、レストラン、映画館、ライブ会場、大観覧車などエンターテイメント満載の複合施設です。カラフルな街並みは足取りも軽くなります。ローカルアーティストのオリジナルグッズや沖縄の特産品やお菓子をお土産に買うのはいかがでしょう。

たべる

沖縄そば

うどんともラーメンとも違う独特の食感の沖縄そば。スペアリブや三枚肉、かまぼこや紅生姜、ネギがのせてあります。和風ベースのスープは旅の疲れを癒します。

タコライス

今は全国に浸透しているタコライス。沖縄が発祥と言われています。野菜とお肉たっぷりで元気になる味です!

ゴーヤチャンプル

チャンプルーとは沖縄の方言で混ぜるという意味。ゴーヤと島豆腐と野菜と卵を混ぜたゴーヤチャンプルーは有名ですが、ソーメンチャンプルー、麩チャンプルー、パパイヤチャンプルーもあります。

海ぶどう

海ぶどうのぷちっとした食感や島もずくは沖縄に来たらぜひトライしましょう!新鮮なまま提供されます。

サーターアンダギー

沖縄で小腹が空いたら、こぶしのようなドーナツサーターアンダギーを食べよう!美味しさの秘密は卵と黒糖です。

ちんすこう

お土産の定番、ちんすこう。ラードを使っているのでサクサクして香ばしいです。いろんな味が出ているので食べ比べてみては?