Day1

スペーシアで日光へ。どこを切り取っても世界遺産!!まずは二社一寺を巡ろう!

日光駅に到着
駅前のホテルに荷物を預けて出発。

ホテルから神橋まで
徒歩23分 / 1.7km
あそぶ

Shinkyo Bridge

神橋

東照宮、二荒山神社、輪王寺の二社一寺の入り口にかかっているアーチ型の木造の反橋で橋脚は切石で作られています。当時の先進的な土木技術で作られた神橋はくっきりと自然の中に映えて美しいです
Data:神橋
住所/〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町
TEL/ 0288-54-0535 (日光二荒山神社)
神橋から日光東照宮まで
徒歩13分 / 0.8km
あそぶ

Toshogu Shrine

日光東照宮

江戸幕府の初代将軍徳川家康を神様として祀る神社。家康を深く尊敬していた家光の時代に現在の豪華絢爛な社殿が再建されました。五重塔には十二支の動物の彫刻が彫られ、三猿、眠り猫、中国の伝説の生き物などの彫刻、鳴き龍の天井画など参拝だけでなく見所がたくさんあり、子供連れでも飽きることなく見学できます!
Data:日光東照宮
住所/〒321-1431 栃木県日光市山内2301
TEL/ 0288-54-0560
東照宮から二荒山神社まで
徒歩5分 / 0.5km
あそぶ

Futarasan Shrine

日光二荒山神社

日光連山のボス的存在「男体山」を御神体山として祀っている神社で奥宮は男体山の山頂にあります。日本の山岳信仰の始まりとして知られる二荒山(男体山)は最近では縁結びのご利益がある神社としても有名です。バラエティ豊かなおみくじも人気なので、ぜひチェックして見てください。
Data:日光二荒山神社
住所/ 〒321-1431 栃木県日光市山内2307
TEL/ 0288-54-0535
二荒山神社から輪王寺まで
徒歩6分 / 0.5km
あそぶ

Rinnoji Temple

日光山輪王寺

近世までは東照宮、二荒山神社と合わせて「日光山」と呼ばれていたが、明治時代の神仏離合により「輪王寺」となりました。拝観の中心となるのは三仏堂で、平成の大修理が終わったばかり!千手観音(男体山)、阿弥陀像(女峰山)、馬頭観音(太郎山)の仏像が祀られています。
Data:日光山輪王寺
住所/〒321-1431栃木県日光市山内2300
TEL/0288-54-0531
たべる

◇おすすめグルメ◇

精進料理の大切なタンパク源であったゆばは日光名物のひとつです。ゆば刺しだけでなく、ゆばラーメン、あげゆばまんじゅう、ゆばむすびなどバラエティ豊かなゆばメニューをトライしてみてください!そして水のきれいなところはお蕎麦も美味しい!そしてお蕎麦に添えるワサビも採れる!ということで挽きたて打ちたて蕎麦の名店もたくさんあります。そして、さっぱり料理に物足りなくなったら、きめ細やかな最高の肉質の栃木県の黒毛和牛を堪能しましょう。
ホテルへ戻る
東照宮周辺から駅前のホテルまで

バス15分 / 2.7km
とまる

Nikko Station Hotel Classic

日光ステーションホテルクラシック

日光駅からすぐの立地でレトロモダンな外観のリーズナブルなカジュアルホテル。大正時代に作られた白亜の駅舎は客室からも見ることができ、夜になるとライトアップされるので昼間とはさらに違った雰囲気に♡自家源泉100%の温泉も嬉しいですね。
Data:日光ステーションホテルクラシック
住所/ 〒321-1413 栃木県日光市相生町3-1
TEL/ 0288-53-1000

Day2

乗車前から見どころたくさん!蒸気機関車に乗って江戸時代へ!!

ホテル出発

東武日光駅から下今市駅へ

電車9分 / 7km
あそぶ

Shimoimaichi Station

下今市駅

昭和レトロにリニューアルされた外観、内観が特徴の下今市駅には改札横に大きな待合室があり、駅舎には珍しい縁側もあるため、電車を待つのも楽しい作りになっています。SL展示館や運転を終えた機関車が向きを変えるSL転車台も間近で見学できちゃいます!
Data:下今市駅
住所/ 〒321-1261 栃木県日光市今市1110
TEL/ 0288-21-0201
SL機関車35分 12km
鬼怒川温泉駅到着

鬼怒川温泉駅から大吊橋まで
徒歩12分 / 1km
あそぶ

Kinutateiwa Ohtsuribashi

鬼怒楯岩大吊橋

全長140m、高さ40mもある鬼怒楯岩大吊橋(きぬたていわおおつりばし)は、スリル満点!見ているだけで迫力があるのですが、歩くたびにゆらゆら揺れるのでさらに怖い!!鬼怒川の流れを橋の上から味わいましょう!
Data:鬼怒楯岩大吊橋
住所/ 〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436
大吊り橋から日光江戸村まで
バスorタクシー10分 / 4.5km
あそぶ

EDO WONDERLAND Nikko Edo-mura

江戸ワンダーランド 日光江戸村

その広さ東京ドーム10個分!!江戸時代の街並みを再現した日光江戸村では心踊るスポットがたくさん!忍者ショーや花魁道中などのお芝居を観るだけでなく、殿様、農民、侍、忍者、新選組・・・など自分の好きな身分に変身できて体験もできちゃう!
Data:江戸ワンダーランド 日光江戸村
住所/ 〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2
TEL/ 0288-77-1777
日光江戸村からホテルまで
バス&電車60分 / 15km

日光ステーションホテルクラシック(2泊目)

Day3

滝と湖でリフレッシュ!

ホテル出発
日光駅前から華厳の滝まで
バス50分 / 20km
あそぶ

Kegon Waterfall

中禅寺湖華厳滝

日本にある滝の中でも屈指の名瀑として有名な「華厳の滝」は高さ97mの岸を一気に落下するので壮大です。
エレベーターで行ける観爆台から間近で見る滝つぼはさらに迫力満点。爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が見られます。自然が作り出す雄大さと、華麗な造形美の両方を楽しむことができます。
Data:中禅寺湖華厳滝
住所/〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
華厳の滝から中禅寺湖まで
タクシー10分 /1km
あそぶ

Lake Chuzenji

中禅寺湖

周囲約25km、最大水深163mの中禅寺湖は四季折々に美しい姿を見せ、明治から昭和初期には外国人の避暑地としても賑わいました。遊覧船に乗って湖の上から湖畔の名所を眺めるコースもオススメです。
Data:中禅寺湖
住所/ 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠
中禅寺湖から旧イタリア大使館別荘記念公園まで
タクシー5分 / 2km
あそぶ

Italian Embassy Villa Memorial Park

旧イタリア大使館別荘記念公園

建築家アントニン・レーモンドの設計により建てられた別荘は湖の景観を最大限に生かして作られています。石組みの暖炉や杉の皮張りで仕上げられた内装などこだわりが随所に散りばめられています。自然と調和し、ゆったりとした時間を過ごせますよ♪
Data:旧イタリア大使館別荘記念公園
住所/ 〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
旧イタリア大使館別荘記念公園から日光駅へ
バス60分 / 20km

日光駅からスペーシアで東京へ戻る

旅行代金(概算)

おひとり様
オンシーズン(2名1室) 21,000円~
オフシーズン(2名1室) 35,000円~
含まれるもの
交通費(往復電車賃)、ホテル2泊 朝食2昼食0夕食0 消費税

Sights Information

戦場ヶ原

男体山の神様と赤城山の神様が中禅寺湖を巡って争ったという神話が名前の由来と云われる戦場ヶ原はかつて湖だったところが湿原となりました。この湿原をぐるっと囲むように散策路が整備されていて、300種類以上の植物が自生し、野鳥も多く観察できます。

竜頭ノ滝

奥日光を代表する滝で、滝壺の近くが大きな岩によって二つに分かれている様子が竜の頭ににていることから竜頭ノ滝という名前がついたといわれています。男体山の噴火によってできた溶岩の上を210mにわたって勢いよく流れます。

湯滝

日光を代表する滝のひとつです。高さ70メートル、長さ110メートルの滝で、周辺にはツツジやシャクナゲの名所もあります。側面には遊歩道が整備され、滝壺目の前に観爆台があ流ので迫力ある姿を眺めることができます。

日光田母沢御用邸記念公園

大正天皇のご静養地として造営され、三代にわたってご利用された田母沢御用邸は2000年に記念公園として蘇りました。江戸、明治、大正時代の建築様式が取り入れられているので建物好きは必見です。

東武ワールドスクウェア

世界の建造物や世界遺産を25分の1のスケールで再現した世界建築博物館。25分の1は意外と大きい!名だたる名所を回って世界一周旅行気分。ジオラマでおもしろ写真が撮れるかも!?冬季に開催されるイルミネーションも人気です。

明智平ロープウェイ

いろは坂のゴール地点の近くにある明智平展望台は日本一とも言われるスケールの大きさ。 中禅寺湖・華厳の滝・男体山など雄大な景色が見渡せます。 また東側の切り立つ断崖の連なる屏風岩や、はるかに続く山並みも一見の価値があります。

奥日光湯元温泉

戦場ヶ原の奥にあり、湯川の水源となる湯ノ湖。その北岸にある静かな温泉街が湯元温泉です。日光の奥座敷といわれ、白濁の硫黄泉が湧く名湯です。無料で利用できる足湯もありますよ♪

隠れ三滝

華厳の滝、竜頭の滝、湯滝が日光の滝として有名ですが、霧降高原にある「マックラ滝」、「玉簾ノ滝」、「丁字ノ滝」の隠れ三滝は三つの滝を2〜3時間でまわるハイキングコースもあって、山歩きにおすすめです。