Time Schedule
Day1
広島市内見学。
新幹線

市電

ホテルに荷物を預ける。
ホテルから広島城まで徒歩で10分


Hiroshima Castle
広島城
住所/ 〒730-0011 広島市中区基町21番1号
TEL/082-221-7512
徒歩


Atomic Bomb Dome
原爆ドーム
住所/ 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-10
徒歩


Peace Memorial Parka
平和記念公園
住所/ 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1
TEL/ 082-504-2390(広島市都市整備局緑化推進部緑政課)
徒歩


Peace Memorial Museum
平和記念資料館
住所/ 〒730-0811 広島県広島市中区中島町1-2
TEL/ 082-241-4004
徒歩


Kamiyacho
広島グルメin紙屋町
住所/ 〒730-0031 広島市中区紙屋町

Rhiga Royal Hotel Hiroshima
リーガロイヤルホテル広島
住所/ 〒730-0011 広島市中区基町6-78
TEL/ 082-502-1121
Day2
水鏡の美しさ〜厳島神社と錦帯橋
ホテルから宮島フェリー乗り場まで
電車



Miyajima Ferry
宮島フェリー乗り場
住所/ 〒739-0411 広島県廿日市市宮島口1-11-6
TEL/0829-56-0315
フェリー



The Island Shrine of Itsukushima
厳島神社
住所/〒739-0588 広島県廿日市市宮島町1-1
TEL/ 0829-44-2020

おみやげ
フェリー


宮島口駅から山陽本線で岩国へ
岩国駅からバスで錦帯橋へ
電車



Kintaikyo
錦帯橋
住所/ 〒740-8585 山口県岩国市今津町一丁目14番51号
TEL/0827-29-5107
徒歩



Iwakuni Castle
岩国城
住所/ 〒741-0081 山口県岩国市横山3丁目
高速バス

リーガロイヤルホテル広島 (2泊目)
Day3
呉にて学ぶ海軍と海運の歴史
ホテルから大和ミュージアムまで
バス


Yamato Museum
大和ミュージアム
住所/ 〒737-0029 広島県呉市宝町5-20
徒歩


JMSDF KURE MUSEUM
てつのくじら館(海上自衛隊呉史料館)
住所/ 〒737-0029 広島県呉市宝町5-32
TEL/ 0823-21-6111
電車

広島駅から東京へ
新幹線

旅行代金(概算)
- おひとり様
- オンシーズン(2名1室) 48,400円~
オフシーズン(2名1室) 56,300円~
- 含まれるもの
- 往復新幹線代(東京―広島)、ホテル2泊(朝食付) 消費税
Sights Information
岩国の屋形船
岩国の錦川を屋形船でゆっくり遊覧でき、春は桜、夏は鵜飼い、秋はもみじを楽しむことができます。船上から錦帯橋を真下から眺めることができ、風情のある時間を過ごすことができます。
御手洗地区
江戸時代、風待ち、潮待ちの港町として栄えた御手洗は、平成6年に街並み保存地区として国から選定されました。土地が狭いため数度にわたって埋め立てられた御手洗は、大小の商家、茶屋、船宿、住宅、神社、寺院などが混在し、集落中心路、集落連絡路、集落生活路(小路)等が網の目のように巡っています。
広島電鉄
JR広島駅から次々と発車していく路面電車は待ち時間はほとんどなく、市街地中心だけでなく宮島口や広島港まで向かうとても便利な交通機関です。発車する電車もバラエティに富んでいて、最新型の車両から原爆で被爆した電車まで走っています。
三段峡
広島市から50kmほど山奥に行った安芸太田街にある全長約16kmの大峡谷です。黒淵、猿飛、二段滝、三段滝、三ツ滝と見所はたくさんあり、山水画のような景観が待っています。特に春の新緑と秋の紅葉の時期の美しさは見事です。カヤックやSUPなども体験できます。
尾道
坂の多い街としても有名な尾道。しまなみ海道のスタート地点としても知られています。別のページにツアーがありますので、詳細は#瀬戸内海でご覧ください♪